TEL.03-5347-9411 FAX.03-5347-9412
HOME » 耐火被覆工事
建物の鉄骨を耐火性・断熱性の高い材料で覆うことで、火災による変形・崩壊から守る工事です。
エコ・エーでは建物の構造・用途・部位・作業環境などに合わせて、幅広い選択肢の中から最適な工法を選んで施工します。
耐火被覆工事では、施工の方法や使用する耐火材などさまざまな選択肢があります。
エコ・エーでは施工する建物の状況やお客さまのご要望に合わせて、最適な工法・耐火材を選択して万全の施工を行います。
現在の日本で最も標準的に採用されている施工方法です。セメントと混ぜ合わせたロックウールなどを吹き付けて建物の耐火能力を高めます。コストパフォーマンスの高さに優れているため幅広い場所に使われています。
セラミックファイバーなどで作られた耐火シートを梁や柱に巻き付ける施工方法です。施工時に耐火材が周囲に飛び散るといったことがないため必要最小限の養生で済み、短い時間での施工が可能です。
石膏やケイ酸カルシウムなどで作られた耐火用の成型板(耐火ボード)を取付けて柱や梁を覆う施工方法です。品質が安定しているとともに、仕上がりも美しいため人の目に触れる場所によく使われます。